体温が上がらなく妊娠に不安のあなたへ
原因の8割は免疫力の低下が原因です!!
もしあなたが
「冷えやむくみがある」
「慢性的な疲労感がある」
「アレルギーや風邪を引きやすい」
「朝から疲れている」
「体力がなく疲れやすい」
「生理痛や生理不順がある」
「呼吸が浅い、猫背である」
もしこのような症状が当てはまるのであれば免疫力の低下で体温が上がらない可能性が高いです。
体温が上がらなく不妊でお悩みのあなたへ
体温が上がらない原因とは
免疫力と関係する内臓疲労が原因です。
体温を上げるには免疫力と循環が正常に働いていないといけません。
体温を上げる臓器は脾臓や肝臓、腎臓、副腎などが関係しています。
特に脾臓が疲労すると体力が落ち、体温を上げたくても上げれない状態になってしまいます。
なぜ免疫力が落ちるの?
内臓へのストレスが原因です。
内臓が疲労する要因は
・精神的ストレス
・栄養のストレス
・体の歪みのストレス
・空気など外部からのストレス
などが多いです。
これらが原因で内臓が疲労し体温が上がらない原因になります。
特に体が歪み、内臓が歪むと血流や神経伝達が悪くなり他のストレスも強くなりやすいです。
体温が上げるためには
内臓を調整し血流を改善することです。
体の血液の60%は内臓からです。
筋肉は20%なので内臓を調整することで体の状態や血流が変わります。
そうすることで体中に血液がまわり、体温が上がりやすい状態になります。
内臓が元気になると
・うまく排泄できるようになるので血液の質が良くなります。
・消化がスムーズにいくので生理痛や便秘なども改善します。
・免疫力が改善し体温が正常になります。
・疲れにくくなり体が元気になります。
正しい治療を受ければ体温は上がるようになります
体温が上がらないのは健康上の問題です。
上がらないと
・病院で黄体機能不全と言われたり
・薬を処方されたり
・漢方を勧められたり
などが多いです。
しかし今大切なのは薬で無理やり体温を上げようとすることではなく、あなた本来の元気な身体を取り戻し体温を正常にすることです。
想像してみて下さい
体温が上がるようになったあなたは、体が元気になり妊娠に向けて1歩近づくことができるでしょう。
そして冷えや痛みから解放され気持ち良く生活できます。
何より薬に頼らずストレスなく妊活できるでしょう。
もしあなたが
・体温が上がらない原因を知りたい
・無駄な遠回りはしたくない
・不妊で悩むのは嫌だ
とお考えであれば今すぐご予約のお電話を下さい。
その場で変化を実感できることをお約束します。