なぜ骨盤が歪むと不妊に影響するのか?
本当の骨盤矯正とは
骨盤と不妊の関係

骨盤は体の土台であり下半身と上半身をつなぐ大切な所です。
骨盤が歪むことで体のバランスを保っています。
なので一時的に骨盤を整えてもすぐに戻ってしまいます。
なので骨盤だけ整えても意味がありません。
すぐに戻ってしまうのはそのためです。
多くの整体院や治療院は骨盤を整えることを目的にしています。
歪む原因の箇所を矯正して上げないといけません。
骨盤は頭蓋骨や呼吸などと一緒に開いたり閉じたりしています。
そして骨盤は自律神経と関係しています。
なので骨盤を整えて自律神経を整える整体をすることで体のバランスが良くなり回復していきます。
子宮に負担がかかる
子宮は骨盤と靭帯でつながっており、骨盤の中にあります。
その骨盤が歪んでたり、固く動かなければどうなるでしょう?
当然子宮も歪みストレスがかかり機能が低下します。
血液の循環も悪くなり、不妊の原因だけではなく生理痛や、便秘、子宮筋腫や冷えなどの婦人科系の原因になります。
筋肉の緊張や内臓機能の低下、自律神経にも関係してきます。
ただ整えるのではなく骨盤をしっかり働かせるようにすることが本物の骨盤矯正です。
骨盤が整うと

・血液の循環が良くなります
・内臓の働きが正常化します
・婦人科系の機能が上がります
・体の疲労に耐えられるようになります
・代謝がよくなります
・自律神経が整いやすくなります
・妊娠に向けた準備ができます
薬で症状を抑えている現状

現在、婦人科系や不妊治療をしている方は薬を服用している方が多いと思います。
確かに薬は便利で症状を抑えたり効果を出すには大変素晴らしい物だと思います。
しかし薬は症状を改善させるものではありません。
副作用があり、飲まなくなるとまた症状が出てきます。
使う場合は期間を短くしたりできれば自然治癒力で回復させることをお勧めします。

埼玉県 南浦和駅西口徒歩5分
珈琲館2階 203号室です
マンションの入口からお入りください
駐車場1台あり
マンション向かいの駐車場1番です
営業時間
平日 10時~20時
土日 10時~19時
定休日 不定休
完全予約制
ご予約 048-711-8863